
多様な活動が行われている市民の憩いの場
広瀬川澱緑地は昭和43年6月(1968)、澱橋〜牛越橋間の左岸に整備された2.5haの河川公園です。散歩する人、ジョギングする人、本を読んでいる人、楽器の練習をする人など、市民の憩いの場となっています。緑地内に「観音淵」、「新兵淵」、「松淵」の3つの碑が建立されており、淵の位置を確認することが出来ます。
公園の左岸には、脚に優しいタータン舗装の1kmほどのランニングコースも整備されています。コースは平坦で距離表示もあり、インターバルなどのスピード練習にも適しています。
基本情報
住 所 | 〒980-0874 宮城県仙台市青葉区角五郎1丁目地先 |
公共交通からの アクセス | ・地下鉄東西線「川内駅」から徒歩7分 ・739・S839系統、バス停「角五郎一丁目」から徒歩5分、 「 川内郵便局前」から徒歩5分、「 川内亀岡公園前」から徒歩6分 |